住宅設計・間取り/収納プラン

子育てが上手くいく片付く間取り

子供がいるから散らかっても仕方がない? 片付かなくて困る収納問題を間取りで解決! マイホームの夢と一緒に、子育てしやすい部屋づくりをかなえましょう。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

子育てとともに悩まされるのがお片付け。子供の成長とともに部屋の用途や収納法が変わります。子供を見守り自立を助ける、子育てにいい間取りについて考えてみましょう。


子供部屋の位置を見直す

子供部屋

子供部屋を「孤室」にしないという考えが、リビングとのつながり重視の傾向へつながっている

子供が小学校に入学する時期に合わせて、ベッドとデスクと収納を備えた子供部屋にしたいというのが一般的なニーズです。そこで寝起きして勉強にも集中できる場所にして、身の回りのモノは自分で管理できる子になって欲しいと願ってのこと。ところが現実はなかなか思うようにはいきません。

家族の共有スペースと子供部屋とを、違うフロアに配置することがよくあります。これはプライバシーを守る上では有効ですが、それによって親子の心理的な距離が離れることも。年頃になった子供が部屋に直行して、親と顔を合わせなくなるといった心配についてはよく聞く話です。

また、子供部屋がリビングから離れていると、学童期にはランドセルや勉強道具などがリビングに置かれるようになります。幼いころからリビングで遊んでいるとなおさら。せっかく子供部屋を持たせても、小学生のころは親と一緒に寝て、勉強はリビングでするという子供が多く、片付けるのは母親任せになって、自分で部屋の管理ができるまでには時間がかかるようです。

そして、リビングに子供のモノが増えれば収納も増えていきがちです。子育て優先で暮らしているうちに、いつも片付けに追われ、リビングのインテリアの統一感が失われることも。ふと気付いたらこんなはずではなかったという悪循環を防ぐために、間取りで子供の自立を助け、片付けやすい暮らしにつなげましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます