不眠・睡眠障害/不眠・睡眠障害の種類

どこに行けばいいの? 睡眠障害専門医の探し方

睡眠に関する悩みがあっても、どこで相談したらよいかわからない。かかりつけの医療機関で解決しないときに、どうすればいいの? 睡眠障害科や不眠症外来はまだまだマイナーですが、睡眠医療の専門医は少しずつ増えています。お近くの睡眠障害専門医を探す方法をご紹介します。

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

日本睡眠学会の認定医を探す

日本睡眠学会認定医

認定医でなくても睡眠学会の会員なら、睡眠医療の専門家です

わが国の睡眠医療の総本山は、日本睡眠学会です。この日本睡眠学会は、睡眠障害に関する一定の知識と経験を持つ医師や歯科医師を、認定医および認定歯科医として認定しています。日本睡眠学会のホームページの左列にある MENU の「睡眠医療認定医リスト」をクリックすると、認定医や認定歯科医、認定医療機関の一覧表を見られます。

認定医は2011年8月の時点で、381名います。この認定医は睡眠医療のエキスパートですから、安心して受診できます。一覧表は都道府県別になっているので、近くの医師が見つけやすくなっています。認定医の勤務先も載っていますから、事前にホームページを見たり電話したりして、診療時間などを確認できます。

睡眠時無呼吸症候群や歯ぎしりの治療のために、口腔内装具(いわゆるマウスピース)を作るときには、認定歯科医に診てもらいましょう。しかし、認定歯科医の数はまだ少なく、2011年8月現在、全国でも13都府県に35名しかいないのが残念です。

認定医あるいは認定歯科医が常勤していて、睡眠ポリグラフ検査などの精密検査が行える医療機関が、学会認定医療機関です。2011年8月の時点では、83の医療機関が認定されています。一覧表の右のほうには、「機関A」と「機関B」の2通りの記載があります。

機関A は睡眠障害全般を総合的に診療する専門医療機関であり、機関B は睡眠時の呼吸障害のみを取り扱う医療機関のことです。睡眠時無呼吸症候群やいびきを診てもらうのであれば、機関B でも良いですが、過眠症や睡眠覚醒リズム障害、睡眠時随伴症などが疑われるときには、機関A を受診しましょう。

ネットで睡眠クリニックを探す

ネット検索

パソコンしながら居眠りするより、パソコンで医者を探しましょう

じつは、睡眠障害の治療を行っている医師のすべてが、日本睡眠学会の認定医とは限りません。大学病院などに属さずに睡眠障害の診療を行ってきた医師は、学会の認定医を取りにくいからです。また、認定医は全国でも400人弱しかいませんから、自宅や職場の近くで認定医を見つけることは難しいかもしれません。

そんなときには、インターネットで睡眠の専門医療機関を検索しましょう。Yahoo! Japan や Google などの検索サイトで、「睡眠 クリニック」や「不眠症 病院」などの単語と地域名を入力すれば、近くの睡眠クリニックや不眠症外来が見つかるでしょう。

医療機関の名前に「睡眠」や「スリープ」が入っていれば、睡眠障害を専門的に診療しているところです。一般的な「○○クリニック」や「□□病院」の場合は、その医療機関のホームページを見て、「睡眠科」や「不眠症外来」など専門の診療科や外来があるかどうかを確認しましょう。

NTTのタウンページで探す

タウンページ

電話帳も使い方次第です

NTT が出している黄色い表紙の職業別電話帳・デイリータウンページには、睡眠科や睡眠障害科という項目がありません。ですから、睡眠障害の専門医を探すには、少しコツがいります。

まず、デイリータウンページの「病院・医院」の項目にある「精神科」で良さそうなところを探します。睡眠障害を起こす多くの病気が、精神科の医師が治療しているものだからです。軽い睡眠障害なら開業医の診療所が、症状がひどくて精密検査が必要そうなら大きな病院がよいかもしれません。

精神科という名前に抵抗がある人は、「心療内科」を選んでも良いでしょう。特にストレスが原因で不眠になっている場合は、心療内科でも治療が受けられます。ひどいイビキや睡眠中に呼吸が止まる人は、「呼吸器内科」で相談してみましょう。呼吸障害は、呼吸器内科医の専門領域です。夕方から夜にかけて脚がムズムズして眠れないのであれば、むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)の可能性がありますから、神経内科か精神科で相談しましょう。

【関連サイト】
タウンページライブラリー
病院検索
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます