東京・神奈川・千葉・埼玉に住む/23区南[目黒・世田谷・大田・品川]

都立大学、緑道と坂、高台の連なる住宅街

東急東横線の各駅停車駅都立大学(目黒区)は手前の学芸大学、お隣の自由が丘に比べると静かでのんびりした雰囲気のある街。桜の名所である緑道と坂道が印象的なこの街の住み心地を見て行きましょう。

中川 寛子

執筆者:中川 寛子

住みやすい街選び(首都圏)ガイド

コンパクトな駅に
東西南北に広がる緑道

都立大学駅

高架の下、道路の左側に駅があり、右手にはスーパーがある

駅の改札を出ると目の前は道路。駒沢通りから東急大井町線緑が丘方面へ向かう道で、そのためか、小さな駅前広場はあるものの、いくぶん窮屈な印象があるのが都立大学駅です。商店街はこの通り沿い、駒沢通り沿い、駅と線路沿いにありますが、お隣の学芸大学、自由が丘に比べると非常にコンパクトです。

 

緑道

都立大学から緑が丘駅まで続く緑道。周辺の緑道沿いは一方通行が多いので注意

駅の近くでもうひとつ、目に付くのが、線路を南北に横切る呑川緑道。この川は東急田園都市線桜新町(世田谷区)付近を水源とし、世田谷区、目黒区、大田区を流れて東京湾にそそぐもので、目黒区内では都立大学駅、東急大井町線緑が丘駅、東急目黒線大岡山駅付近を流れています。現在、流域の大半は暗渠になっており、世田谷区内、目黒区内ではその上が遊歩道になっています。都立大学周辺では桜が植えられており、季節になると、東横線車内からでも見事な並木を眼下に楽しむことができます。また、一部は駐輪場ともなっています。

 

緑道の標識

植栽の豊富な緑道の標識。ところどこにベンチがあり、木陰で一服する人や様々な犬種を連れて散歩する人の姿が目についた

また、都立大学周辺には南北方向に流れる呑川本流だけでなく、世田谷区上馬付近から柿の木坂を経て流れる柿の木坂支流、駒沢オリンピック公園付近を起点とする駒沢支流がいずれも駅近くで本流と合流しており、このエリアにはあちこちに緑道があります。犬を連れて散歩をしている人の姿も多く、ところどころにはベンチや緑道に咲く花の標識なども。日常生活の憩いの場というわけです。

 

坂

坂の上から緑道を見下ろしたところ。場所によってはかなりの高低差があり、息が切れそうになる場所も

ただ、かつての河川ですから、緑道沿いは低地。エリア全体は武蔵野台地上にありますが、河川が流れていた部分だけが低地になり、その境には坂があるというわけです。それを立体で表したのが下の地図。坂が多い場所であることがよく分かります。


 
地図

都立大学駅周辺の地形、町名、主要道路を示した地図。グーグルアースと東京地形地図を重ね合わせて作成、地名等をプラスしてあります


続いては東急東横線都立大学の街の様子を見て行きましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます