インテリア照明/フロアライト・スタンドライト

省電力で快適なオフィスの照明とは

電力削減のために、オフィスの照明を消灯、減灯しているところもありますが、目が疲れてしまったり、作業効率が落ちてしまうこともあるようです。そこで、今回は、少ない電力で、効率良く明るさをとるオフィスの照明について考えてみたいと思います。

中島 龍興

執筆者:中島 龍興

照明ガイド

タスク・アンビエント照明 

タスクアントアンビエント照明

図1.タスク照明はアンビエント照明の3~10倍が好ましい

従来のオフィス照明は直管形蛍光灯の全般照明だけで机上面の明るさを得るのが一般的でした。しかし、最近ではタスク・アンビエント照明といって、全般照明と局部的に明るいタスクライト器具(デスクスタンド)を組み合わせた照明方式の導入に関心がもたれつつあります。(図1)

事務作業に関して言えば、JISの照度基準では、キーボード操作や普通の視作業では500ルクス、設計製図などやや精密な視作業では750ルクスとされています。

今日は、節電のために全般照明を減灯しているオフィスもありますが、暗さで目が疲労したり、作業効率の低下も考えられるため、長時間視作業を行う空間では、目の負担に配慮する必要があります。

タスク・アンビエント照明では、手元の明るさを照射距離が近いデスクスタンド器具でとり、また、席にいる人だけが点灯するため、部屋の隅々まで天井からの照明で明るくするより、効率よく、雰囲気の良い空間ができます。

最近では、タスク・アンビエント照明を想定したLED器具も開発されており、今後はその導入が増えていくことも予想されます。オフィス照明は、一日の点灯時間も長く、空調にかかるエネルギー負荷も大きいため、長寿命で発熱量の少ないLED照明に変えることは、節電効果があります。

LED器具はトラフなど安価な蛍光灯器具に比べて高くなります。しかし、オフィスのように改装の周期が短くない空間では、電力費などのランニングコストを計算すると、十分償却できる可能性があります。さらに今後、電力費が値上げすれば、よりLED照明が有利になります。

さて、次のページではライティング・フェア2011で紹介されていた、山田照明のLED照明器具をご紹介します。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます