住みたい街 首都圏/通勤・買い物に便利な街

東京駅直通JR8路線 住み心地比較 1

東京駅に直通するJR8路線は都心から千葉、神奈川、都下、埼玉と首都圏の各方面へ向かっています。当然、向かう方面、路線によって所要時間、住宅価格、賃料、そして街の雰囲気も違ってきます。順に見ていきましょう。

中川 寛子

執筆者:中川 寛子

住みやすい街選び(首都圏)ガイド

東京駅から四方に伸びるJR8路線、
上手に使いこなすためには路線図が必要?

東京駅

複数路線が乗り入れ、賑わう東京駅。構内に飲食店街や商業施設もあり、初めての人には分かりにくい

東京駅に直通するJR路線は下図の通り8路線。実際には地下鉄、私鉄が交錯して走っていますが、ここでは話を分かりやすくするためにJRの直通路線のみを取り上げます。といっても、JR路線だけみても京浜東北線のように同じ路線が南北とされていたり、東海道線、横須賀線など並走している区間があったりと、複雑怪奇。今回は東京駅を起点としているので取り上げていませんが、神奈川方面からは東海道線熱海、横須賀線逗子から大崎で山手線と並走、渋谷、新宿などを経由して大宮で分岐、宇都宮、前橋へ向かう湘南新宿ラインもあり、しかも駅によっては同じホームに複数路線、行き先の違う電車が到着します。かつて遠いと思っていた場所が乗入れや路線延長で想像以上に近くなっていることもありますので、首都圏での住まい探しは路線図、時刻表を見つつというのが良いかもしれません。

取り上げるのはこの8路線
地図

東京駅直通の路線図。新幹線その他、通勤利用者が多くない路線は省いてあります。距離、位置関係は正確ではありません


東京駅からは徒歩圏に大手町駅、日比谷駅、銀座駅などもありますが、それらについては別の記事で取り上げています。また、内房線、外房線や新幹線も東京駅直通ではありますが、いくぶん遠くなりますので、取り上げていません。大手町直通、日比谷、銀座近辺直通路線については下記の記事をご参照ください。

大手町直通地下鉄5路線の住みやすさ比較 1
大手町直通地下鉄5路線の住みやすさ比較 2
日比谷、銀座近辺直通路線 住み心地比較

取り上げる路線について最初にざっと説明しておきましょう。

都心部
山手線/いわずとしれた、都心の大動脈。再開発も含め、住宅供給は意外に豊富。

千葉方面へ
総武線快速/東京~千葉間。横須賀線とつながっており、西は久里浜まで(大崎まで山手線と並走、大船まで東海道線と並走)。コンスタントなマンション供給エリア。
京葉線/東京~蘇我間。海辺を走り、新浦安などファミリーに人気の街を擁する。都心に近いのが特徴。

埼玉方面へ
京浜東北線(北)/東京駅から北側、大宮まで。田端まで山手線と並走。赤羽~大宮間は埼京線と平行して走るが、相場は京浜東北線のほうが高い。

都下へ 
中央線/都心を横断して都下、高尾まで。中野、阿佐ヶ谷、吉祥寺など人気の街が多いが、その分、価格も賃料も高い。

神奈川方面へ
東海道本線/品川まで山手線と並走、川崎、横浜を経て独特の雰囲気がある湘南エリアへ。都心通勤者は平塚までが中心。
京浜東北線(南)/東京駅から南側、大船まで。品川まで山手線と並走。横浜~大船間は根岸線。横浜の中心部から高台を走る。
横須賀線/大崎まで山手線と並走、大船まで東海道線と並走して、鎌倉から横須賀を経て久里浜まで。鎌倉を過ぎると価格は下がってくる。

今回、1回目はこのうち、都心の大動脈山手線と千葉方面に向かう京葉線、総武線快速を取り上げます。まずは山手線です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます