雑貨/アジア・和雑貨

世田谷・夏椿 懐かしい日本の風景を(2ページ目)

世田谷線の上町駅を降りて、少し歩いたところに、器と暮らしの道具の店がオープンしました。しっとりと落ち着いた佇まいの、古きよき風景がそこにあります。

江澤 香織

執筆者:江澤 香織

雑貨ガイド

ゆったり寛げる憩いの場として

静かな庭の風景に時間を忘れる。
さて、店の名前は「夏椿」。庭には夏椿の木が植えられています。私が訪れたときには、白いつぼみがふくふくと膨らんで、もう今にも咲きそうな様子。
「実は、店名を決めるのが本当に苦手で、オープン間際までずっと悩んでいました。 もういっそ”えとう”にしちゃおうかと思ったほど(笑)。 夏椿は昔から好きな花だったので、結局あまり深く考えずに付けてしまいましたが、 決まってみると、案外しっくりくるものですね。気に入っています」。
夏椿は、夏になると可憐な白い花を咲かせます。 花言葉は「愛らしさ」ですが、 咲いている時期が短く、夕方にはさっと潔く散る姿から、一期一会の意味合いを持つ花として、 茶道でも愛されているようです。

庭の風景いろいろ
外の自然と一体化した、どこか懐かしい昔の日本の家の趣きがある。


オープン前にはベトナムへも買い付けに行ったという恵藤さん。 繊細な刺繍や縫い仕事が施された、現地の民族衣装がさり気なく掛けられていました。 お店に並ぶものは、作家の手作りや民芸のものが中心。 室礼は和の空間ですが、 日本だけでなく、様々な国の手仕事を幅広く紹介したいそうです。
「自分の店となると、今までと違い、買い付けにも相当覚悟が入りますが、 その分、本当に自分がいいと思うものだけを、自信を持って素直に受け入れるようになりました」。

作品いろいろ
左上のランプは辻和美さん、右下の銀彩の器は安藤雅信さん
のもの。カラフルなこぎん刺しのボタンはアクセサリーにもいい。


飲食店と間違えてのぞく、近所の人も多いため、 週末は様々な食のプロにお願いして、出張カフェを開く予定だそう。 5月末には、合羽橋のカフェ itonowaが、のどかな「縁側BAR」を開きました。 ゆっくりと寛げる憩いの場として、 この空間を楽しんでもらえたら嬉しい、と語る恵藤さん。 忙しい毎日をしばし忘れて、頭をぼーっとさせたいとき、 秘密の隠れ家のようなこの店を、ひっそりと訪れてはいかがでしょうか。

6月20日(土)~28日(日)まで(月曜定休)、「安斎 新・厚子 個展」を開催します。20、21日はご本人達も在廊。また20日の初日は、オカズデザインによる加賀の食材を使ったフードイベントも開催するのでお楽しみに。


夏椿(なつつばき)
東京都世田谷区桜3-6-20  
tel 03-5799-4696
12:00~19:00
月曜定休
http://www.natsutsubaki.com/


近所には以下のお店もあるので、ご一緒にどうぞ。
古道具 grame
ギャラリー プリズム



■関連記事
KINJU 山岸厚夫の漆器と暮らし道具
in-kyo 永く使いたい器と生活道具の店
西荻窪・364 普段使いの食と道具の店
鳥取の手仕事を巡る旅2 陶芸窯元巡り1
アンシャンテ フランス紅茶と南部鉄器
東白楽・chikuni 美しい道具の集まる場所
倉敷民藝館で、暮らしの道具を味わう
CLASKAのギャラリー&ショップ
台東区SyuRo 五感に気持ちいいものづくり
庭の様子
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の雑貨を見るAmazon で人気の雑貨を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます