住宅リフォーム/住宅リフォームの流れ・時期

リフォーム相見積りを上手に比較する方法

リフォーム相見積りを取る時に知っておきたい大切なポイント、相見積りの上手な依頼の仕方~金額だけではない比較ポイント~相見積りで起きやすい失敗を防ぐ方法をご紹介します。

尾間 紫/Yuu

執筆者:尾間 紫/Yuu

リフォームガイド

リフォーム相見積りを上手に比較する方法をご紹介します。相見積りはリフォーム業者選びに有効ですが、つい金額ばかりに目がいきがち。リフォーム相見積りの上手な依頼の仕方~相見積りで起こしやすい失敗を防ぐ方法、何社程度頼んだらいいのかなどもご紹介します。

リフォーム相見積りを比較する
同じ工事内容でも、会社によって見積書の書き方が違う

リフォーム相見積りを比較しようとしたら、各リフォーム業者が出してきた見積書の書き方がまちまちで、結局は合計金額の比較しかできなかった…… というケースがあります。

リフォーム業界では統一された見積書の形式がありません。同じ工事で相見積りを取っても、部屋ごとに費用が計算されているもの、材料費と人件費を分けて計算しているもの、単位面積あたりの費用を計算しているものなど、見積書には様々な書き方があります。

上記は3つとも全て同じ工事内容の見積書。様々な見積書の形式がある。

上記は3つとも全て同じ工事内容の見積書。様々な見積書の形式がある。


また 「経費が少ないほうに決めた」 という話を聞くこともありますが、経費の書き方にも様々な種類があります。
工事には定価が無いので値引き額にも根拠はありません。値引きが大きいからトクと思うのは早計です。

工事には定価が無いので値引きにも根拠はありません。


  • 経費を工事項目と別に記載してあるもの
  • 経費の一部を各工事項目に乗せてあるもの
  • 経費の全てを各工事項目に乗せてあるもの
見積書に記載された見かけ上の経費が安いからと言って、その会社が安いとは限りません。

「A社の経費は10%、B社の経費は8%だからB社が安い」 と言う判断はあまり意味が無いということです。

また商品に定価はあっても、工事の手間代に定価はありません。定価が無いということは値引き額にも根拠は無いということ。値引きが大きいからトクしたと思うのは早計です。


 

リフォーム相見積り成功の秘訣 - 1
費用の出し方を統一してもらえば比較しやすくなる

むやみに仮設工事費用を削るような見積りは、工事の品質が維持できなくなることも。

むやみに仮設工事費用を削るような見積りは、工事の品質が維持できなくなることも。

リフォームの相見積りを依頼する際には、各リフォーム業者に見積書の形式を合わせてもらうと比較がしやすくなります。

またリフォーム業者に相見積りを取ることを隠す必要はありません。他にも見積り依頼をしている旨を伝えましょう。

小さな手間は、「一式工事」 としてまとめて書かれていることが多いので、工事内容の詳しい確認が必要です。

また 「仮設工事」 と呼ばれる養生や足場などは、工事修了後に形は残りませんが、適切で安全な工事をするために大切なものです。むやみに仮設工事費用を削るような見積りは、工事品質が維持できなくなることもありますので注意しましょう。

 

次のページは見積書ではわからないもの、同じに見えたのに工事内容が違う! そして相見積りで起きやすい失敗を防ぐ方法、何社程度頼んだらいいのかについてです。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます