住宅リフォーム/住宅リフォームの流れ・時期

リフォーム予算オーバーはこう解決する!

リフォームの見積もりをとってみたら大幅に予算オーバー!と言うケース、とても多いのです。そこでリフォームの目的別コストダウンテクニックで、満足するリフォームをしながら予算オーバーを解決しましょう。またコストダウンで考えておきたいリスクもご紹介します。

尾間 紫/Yuu

執筆者:尾間 紫/Yuu

リフォームガイド

リフォームの見積もりをとってみたら大幅に予算オーバー!と言うケース、とても多いのです。そこでリフォームの目的別コストダウンテクニックで、満足するリフォームをしながら予算オーバーを解決しましょう。またコストダウンで考えておきたいリスクもご紹介します。

リフォームならではのコストダウン方法を一番よく知っているのは?

家具は、引き出しの数や大きさ、材料、棚の数、金物の種類などによって値段は大きく変わる。

家具は、引き出しの数や大きさ、材料、棚の数、金物の種類などによって値段は大きく変わる。

リフォームの予算オーバーでよく聞くのが、ちょっとした工事なのにこんなに費用が掛かるなんて思わなかった!というものです。

建築用資材は尺貫法にあわせた規格品が多かったり、リフォームは小さな工事にもたくさんの業者が必要になったりと、ムダ無く効率よく計画するには豊富な知識と経験が必要です。

例えば、造作家具のリフォームなら、奥行き32センチから30センチに変えただけでかなり値段が下がった!というケースがあるようにように、ほんの少し工事の内容を変えただけでコストダウンができることもあります。

またよく聞くのが、コストダウンをしようとして付けたかったものを諦めたのに、ほとんど金額が下がらなかったというもの。そのものの取り付けをやめても、他に他に絡みの工事が発生していれば、費用的にはほとんどかわらず、一緒にやってしまう方が安上がりで効率的というケースも多いのです。

と言うわけで、予算オーバーと思ったら!アレコレ考えずに、その見積りを作ったリフォーム業者にコストダウンの提案をしてもらいましょう。「この部分に費用が掛かっている」「この部分には費用はそれほど掛かっていない」と言うことを一番知っているのは、その見積りを作成した業者です。

リフォーム工事は新築の工事と違う部分にお金が掛かることが多いので、意外なところにコストダウンのコツがあったりします。見積りの細かい説明を業者からしてもらうことで、工事内容を把握しやすくなり、優先順位も決めやすくなるので、的確なコストダウンを図っていくことができます。

 

リフォームのコストダウンで考えておきたいリスク

安い材料を選んだせいで毎日の掃除が大変になってしまってはリフォームした喜びも半減。

安い材料を選んだせいで毎日の掃除が大変になってしまってはリフォームした喜びも半減。

リフォームでのコストダウンには、リスクがつきものであることを理解しておくことも必要です。

コストダウンのせいで、リフォームの満足度が大幅に下がってしまったという失敗に陥ってしまうことがあるからです。

例えば、フローリング材のコストダウンをすると、耐久性や見栄えに大きな差が生まれます。安くて丈夫で気に入る材料に出会えればよいのですが、見積りが出てくると、どうしても金額の事で頭がいっぱいになり、「まぁいいか」というような状況に陥ってしまいやすくなるのです。

リフォームの見積りが予算オーバーになってしまったら、コストダウンの提案をしてもらう際に、
  • 今回のリフォームの目的
  • 優先順位
  • 希望の予算
をシッカリとリフォーム業者に伝え、そこからコストダウンの提案を行ってもらうようにしましょう。そして、値段を落とすことで、どんなリスクが生まれるかの詳しい説明をしてもらい、それで納得できるのか、本来の目的を果たしているのかをじっくり検討することが大切です。

 

次のページでは、満足度を上げるリフォームの目的別コストダウンテクニックをご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます