強迫神経症・不安神経症・パニック障害/強迫神経症・不安神経症

ゴキブリが異常に怖いのは恐怖症?

嫌いなモノは誰にでもありますが、不合理な程、恐怖心が強くなってしまい、日常生活に支障が生じている場合は恐怖症の可能性があります。恐怖症には意外なルーツが隠されている場合があります。

中嶋 泰憲

執筆者:中嶋 泰憲

医師 / メンタルヘルスガイド

恐怖症
エレベーターの中のような狭い空間も恐怖症の恐怖の対象になる事があります
ある特定のモノに対して必要以上の恐怖感を抱いてしまう場合は少なからずあるでしょう。

例えば、ゴキブリ。部屋の中をさくさくと動いているのに気付いた時、思わず、悲鳴を上げてしまう人はきっといるはずです。たとえ、ゴキブリに恐怖を覚えたからといって、精神科を受診する必要はありませんが、不合理な程、強い恐怖感を抱いてしまう時には、意外な心の葛藤が隠れている場合があります。

もしも、強い恐怖の為に日常生活に支障が出ている場合は心の病気の可能性があります。例えば、嵐が近づくと、家の外に出られなくなる程、雷を恐怖してしまう場合ですが、今回はこうした恐怖症についてお話したいと思います。


意外に身近な恐怖症

恐怖症は一生で1割前後の人に見られ、女性は男性の約2倍です。多くの場合、子供の頃から、ある特定のモノに対する恐怖感が始まります。恐怖症の対象となり得るモノには以下のように様々なものがあります。

  • ゴキブリや蛇、ネズミなどの動物 

  • 高所 
  • 飛行機
  • エレベーターの中のような狭い空間

  • 恐怖はその人の行動を制限します。できるだけ、恐怖の対象を避けるようになり、また、そのモノへ直面する事が予期される場合、パニックになる自分を想像してしまう事もあります。恐怖感によって、心に不快感が引き起こされていくと、うつ病やアルコール依存症といった他の心の病気にもつながりやすくなります。

    >> 次に、恐怖症のルーツについて述べます >>
    • 1
    • 2
    • 次のページへ

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます