アトピー性皮膚炎/アトピー性皮膚炎の症状・原因・検査法

基礎知識vol.3 アトピーの検査

アトピーの原因は何でしょうか?原因を探す必要があります。様々な検査を行うことで、アトピーの原因がわかります。自分のアトピーの原因を探すために、医療機関でどんな検査をしているかを詳しく説明します。

清益 功浩

執筆者:清益 功浩

医師 / 家庭の医学ガイド

【第1回】アトピーってどんな病気?
【第2回】アトピーの原因
【第3回】アトピーの検査

「もしかしたら、ウチの子ども、アトピーかも…」と思ったら、原因を突きとめるためにも必ず病院で診察と検査を受けてください。原因を突きとめることは、アトピーの症状を早期に改善することや、治癒する上で必要なことです。原因がわかれば、対策も立てやすいので、放置することはやめましょう。また、大人の方も同様です。

まずは問診と診察

気になることは医師にすべてぶつけましょう
「どんなときにかゆいか?」「何を食べるとかゆいか?」「どの時期にかゆいか?」「家族にアトピーや花粉症といったアレルギーが要因となる病気の人はいるか?」などが問診の際、聞かれます。時には問診表に書きます。それはアトピーの原因を絞り込むためにも必要な情報なので、正確に答えましょう。

診察は、医師がアトピーの湿疹の範囲、程度などの状態を見て、アトピーの原因と治療を判断するために行います。

アトピーの主な検査方法

主なもので、よく行われる検査をあげます。

1.血液検査

採血をして、アトピーの原因を探ります。何を血液検査で診るかというと、主に以下のものがあげられます。
アトピーを判断するうえで、血液検査は必須
  • 好酸球の数
    血液の中の白血球という本来病気と闘う細胞で、好酸球という白血球の数を調べます。アトピーの人は、好酸球の数が多い傾向にあります。
     
  • IgE値
    免疫に関わるたん白質で、アトピーの人はこのたん白質の数値が増えます。
     
  • IgE-RAST
    原因と思われるアレルギー物質に対して、陽性か陰性か判断する指数。数値(0.7以上)が高いと陽性です。


2.皮膚検査

皮膚にアレルギー物質をつけるので、かゆくなるかもしれません

  • スクラッチテスト
    原因と思われるアレルギー物質を皮膚にたらして、針で少し皮膚を引っ掻きます。15分後に赤くなるか、蚊にかまれたような湿疹が出れば、たらしたアレルギー物質が原因と考えます。
     
  • パッチテスト
    原因と思われるアレルギー物質を皮膚に貼り付けます。その状態で、2日間(48時間)、3日間(72時間)後に、赤くなるかを判断する検査です。

3.負荷試験


原因と思われるアレルギー物質を摂取して、湿疹がでるかという検査です。症状がきつく出ることがあるので、外来よりは入院での検査になることがあります。

なお、アレルギーの検査は、年齢を重ねるごとに変わります。数値が上がったり、下がったりするので、繰り返し検査されることをお勧めします。また、陽性が陰性になることがあるので、陽性といって悲観する必要は全くありません。

豆知識
アレルゲン:体の中に入った異物を除こうとする生体反応がアレルギーです。アレルギーを起こすたん白質をアレルゲンと呼んでいます。スギなどの植物や卵などの動物の一部がアレルゲンになります。

IgE:免疫グロブリンというたん白質の一種です。かゆみなどのアレルギー症状を引き起こす体の中の成分です。



<参考リンク先>

アレルギー情報(三菱化学BCL)

アトピー性皮膚炎の検査の見方(遠藤アレルギークリニック)

健康診査-検査値

アトピー性皮膚炎について(まつみ医院) 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます