糖尿病/糖尿病食の注意点・注意すべき食品

"マックのせいで肥満"また却下

マクドナルドが誤解を招く宣伝をしたために太ってしまったと十代の少年2人が損害賠償を求めた訴訟で、ニューヨーク連邦地裁は9月4日に原告の訴えを却下しました。

執筆者:河合 勝幸

マクドナルドが誤解を招く宣伝をしたために太ってしまったと十代の少年2人が損害賠償を求めた訴訟で、ニューヨーク連邦地裁は9月4日に原告の訴えを却下しました。

当Close Up!の『マックフランケンシュタイン』で注目していたマック肥満訴訟は、2度目も裁判所の門前払いでした。
原告側弁護士が主張していた『知らされていない原料や加工法』が健康被害をおよぼすという論点は立証できないという判断です。
今回の対象はマックのフレンチフライ、チキンナゲット、フィレ・オ・フィッシュサンドイッチなどです。
連邦地裁のロバート スイート判事は、今後さらに修正を加えて提訴し直すことも認めませんでした。

1月の裁判でスイート判事は、『もし、人がマクドナルドのスーパーサイズ商品をたくさん食べることが、健康的でなく、太ってしまうかも知れないことを知っていたら、あるいは知っているべきであるとすれば、その過食から守ってやるのは"法律"ではない』と述べていました。

マクドナルド本社(イリノイ州)の広報担当リサ ハウォードは『常識が勝つと信じていたし、そのとおりになった』とコメントし、さらに『マクドナルドの商品はその豊富なメニューの選び方次第で、ヘルシーなバランスのとれた食事になる』と元気一杯です。

原告側の母親のひとりは『弁護士に聞いてください』と語り、その弁護士は『ノーコメント』と意気消沈。

当ガイドは今回の裁判記録を読んでいて、むしろ問題の根の深さに興味を覚えました。
なんと毎日2,000万人のアメリカ人がマクドナルドで食事をしているのです。これは高齢者や幼児を除くアメリカ国民の10%にも相当する客数です。
そのお客さんの72%が週1回は立ち寄る"ヘビーユーザー"です。これで驚いてはいけません。上には上がいるものです。さらに、客の約22%がSHUと呼ばれるグループでした。SHUとは"スーパー・ヘビー・ユーザー"のことです。少なくとも月に10回はマックで食事をする人たちです。

ファストフードは時代の要請ですから、スピードもプライスも禁煙席もetcすばらしいものがたくさんあります。でも、うっかりすると1回の食事で1,000kcal以上のもの(1日分のエネルギーです)を食べてしまいます。
そして企業はヘビーユーザーやSHUを増やすべく宣伝や商品開発に力を注いでいるのです。肥満や糖尿病のある人は自分で見抜く力が必要ですね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます