疲労回復法/効果的な疲労回復法

骨格ストレッチで疲れを根本から撃退!

体を休めても疲れが取れない。そんな経験はありませんか? 体のゆがみが原因で血行が悪くなり、疲れが取れにくいのかもしれません。簡単骨格ストレッチでゆがみを調整して疲れ知らずの体を目指しましょう。

執筆者:久永 陽介

疲労とゆがみの意外な関係

ベッドに座る女性

よく寝ているのに、いつまでも続く疲労感……

「なんとなくだるい。」「いくら眠っても、休んでも、なぜか疲れ、だるさがとれない。」

そんな経験はありませんか? それはもしかしたら、体のゆがみが原因かもしれません。運動不足や過労・ストレスにより体がゆがむと、血行が悪くなり、体の中に老廃物がたまってしまいます。通常であれば、老廃物は血液に運ばれ、尿や便となり体の外へ排出されるので、疲労感は時間が経てば回復します。

しかし、体がゆがんでいて血液循環が悪いと、なかなか疲労物質が体外へ排出されず、結果として疲労感も抜けにくくなるのです。


疲れ知らずの体をつくる骨格ストレッチのジョイレッチとは?

そこで今回ご紹介する、ジョイレッチが有効となります。

ジョイレッチとは
joint(関節・ジョイント)+ stretch(伸ばす・ストレッチ)
= joint + stretch = ジョイレッチ「joiretch」

つまり骨格や関節をストレッチすることで、体のゆがみを調整するものなのです。ジョイレッチは、整体法・カイロプラクティック・ヨガ・呼吸法などの理論をベースにした即効ストレッチで、体の土台である骨格や骨盤を、本来あるべき状態へと変化させます。ゆっくりとしたリズムのストレッチにより、関節の柔軟性をつけることもできます。

これにより、筋肉の働きも活発になり、血行の流れを改善するのです。血行の流れが改善すれば、疲労物質の対外への排出がスムーズに行われ、疲労をすっきりととることができます。

骨格ストレッチ・ジョイレッチの効果をあげるための重要なポイントは呼吸とリラックスです。呼吸は深くゆっくり行いましょう。そしてリラックスが重要です。痛くなるまで深いストレッチをしては体のゆがみを調整することはできません。気持ちがいいと感じるところまでのストレッチを心がけましょう。はずみをつけて行うのではなく、あくまで無理のない範囲でじっくり行うことがポイントです。体が慣れてきたら、ストレッチの深さを深くしていきましょう。

ゆがみを改善する魔法のストレッチは次のページで!!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます