食と健康/旬・季節の食事の食べ方・レシピ

五月病には筍ご飯

新しい環境になじまないままGWに突入し、GWか終わってもなんとなくやる気がわかない……。そんな五月病には筍ご飯がおすすめです。

南 恵子

執筆者:南 恵子

NR・サプリメントアドバイザー / 食と健康ガイド

新しい環境になじまないままGWに突入し、GWか終わってもなんとなくやる気がわかない……。そんな五月病には筍ごはんがおすすめです

タケノコに含まれるチロシンがやる気の鍵

タケノコは、最近ではパック詰めの水煮が年中買えますが、生の筍は、種類によりますが4月~6月までが旬です。このタケノコは、確かに春の食材として高価ですが、10年ほど前は、栄養学的は何にもなく、香りや歯触りを楽しむだけの食材という扱いでした。

    ところが最近タケノコに、やる気を高める成分が含まれていることがわかり注目されています。その成分とは、「チロシン」。チロシンはタンパク質に含まれるアミノ酸の一つです。脳を活性化させてドーパミンやノルアドレナリンなどの神経伝達物質の原料となるのです。

    ドーパミンやノルアドレナリンはやる気や集中力に関わり、これらが少なくなると、やる気や集中力が低下します。ドーパミンが増えると脳が活性化することで、集中力が高まりやる気もわいてくるというわけです。最近では、うつ病を初め認知症、パーキンソン病の予防・治療に効果があるともいわれ、研究が進められています。

    タケノコにはチロシンがたっぷり

    チロシン
    白いモロモロは結晶化したチロシン。
    タケノコには、このチロシンが豊富に含まれているのです。タケノコをゆでると、節の隙き間に白いモロモロとしたものが入っていますが、それはチロシンが結晶化したものです。

    せっかくですから取り除かずそのまま料理しましょう。水煮のタケノコでもチロシンの量はほとんど変わらないと言われています。またタケノコにはアスパラギン酸という疲労回復に役立つ成分も含まれています。

    さて、お話はチロシンに戻して、チロシンはタケノコの他、大豆、卵の黄身、チーズ、タラコ、シラス干し、落花生などにも含まれています。もちろん、食事だけで五月病を解決できるわけではありませんが、精神的なストレスを解消したり、規則正しい生活習慣をつけたりする上で、やる気がわいてこないなーという時は、これらの食べ物を補給してみてください。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます