パワーポイント(PowerPoint)の使い方/画像・図形・サウンド・動画

3分で作るチャート作成術(分布図編)(3ページ目)

「3分で作るチャート作成術」シリーズの2回目は分布図を作成します。正方形と矢印と円とテキストボックス、この4つの図形を組み合わせると、びっくりするほど簡単に分布図が作成できますよ。

井上 香緒里

執筆者:井上 香緒里

パワーポイントの使い方ガイド

立体感のある円でチャートを演出

それぞれの区分に分布する商品を配置していきましょう。ここでは、「円」の図形を使って商品を表すことにします。「図形描画」ツールバーの「楕円」ボタンをクリックし、商品を配置したい位置でドラッグします。このとき、「Shift」キーを押しながらドラッグすると、まんまるな円が描けます。
収益は高いが長続きしない商品を配置する

収益は高いが長続きしない商品を配置する


次に、「図形描画」ツールバーの「塗りつぶしの色」ボタンから「塗りつぶし効果」をクリックします。開く画面の「グラデーション」タブで、「色」の「1色」を選んで元になる色を選択します。続けて、「グラデーションの種類」の「中央から」を選び、「バリエーション」の左側をクリックして「OK」ボタンを押します。
「中央から」のグラデーションで、円に立体感を出す

「中央から」のグラデーションで、円に立体感を出す


円の図形が選択された状態で文字を入力し、「フォントの色」ボタンで文字の色を変更します。あとは、基本の円の図形を「Ctrl」キーを押しながらそれぞれの区分にコピーして配置すれば完成です。
図形の色が濃いときは文字の色を薄くやすい

図形の色が濃いときは文字の色を薄くやすい


図形をコピーしたら文字を修正しておこう

図形をコピーしたら文字を修正しておこう


いかがでしたか?面倒で複雑に思える分布図も、4種類の図形を使うだけで案外簡単に作成できるものです。プレゼンテーションでは、文章や言葉で長々説明するよりも、こういったチャートを使ったほうが、聞き手がわかりやすい場合が多々あります。複雑かな、と思う仕組みや概念は、チャートで表現できないかを考えるとよいでしょう。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で PowerPoint 関連の商品を見るAmazon で PowerPoint 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます