エクセル(Excel)の使い方/エクセル(Excel)の使い方関連情報

新しいメニュー形式「リボン」に至る歴史をひも解く

Excel2007からメニューの形が「リボン」という形に大きく変化しました。この記事では、「なぜこのような形になったのか」という歴史的な観点から、リボンについて考察してみます。

緑川 吉行

執筆者:緑川 吉行

エクセル(Excel)の使い方ガイド

Excel2007からメニューの形が「リボン」と呼ばれる形になり、表示形態やメニューの配置が大きく変化しました。Excel2007の新機能の中で、最も賛否が分かれた機能といえるでしょう。リボンについては、「慣れるととても使いやすい」「今でもイマイチなじめない」等々、様々な意見を耳にしてきました。そこで、この記事では、「なぜこのような形になったのか」という歴史的な観点から、リボンについて考察してみます。


Excelのメニューの歴史を振り返ってみよう

幾度となくバージョンアップを重ねてきたExcel。現在の最新バージョンはExcel2007ですね。この間、Excelの機能は次々と増え続けてきました。その過程で、「増えてきたメニューから使いたい機能をいかに探しやすくするか」という問題がありました。

初期バージョンの頃から採用されていた「ツールバー」は、ボタンの絵柄で機能の内容を表すメニュー形式。絵柄から直感的に機能内容を把握できるため、文字だけのメニューと比べて実行したい機能が探しやすく、省スペースでたくさんの機能を配置できる利点もありました。そんなツールバーも、メニューの増加により、Excel2003では31種類に。使用したい機能がどのツールバーにあるのか、把握するのも大変になりました。
おなじみの「ツールバー」

赤線で囲っているのがおなじみの「ツールバー」(Excel2003)



その後、Excel2000から、使用頻度が高いメニューだけを表示できるようになりました。すべてのメニューが表示されているより、この方が機能を探しやすい、というわけです。
使用頻度が高いメニューだけが表示されている

使用頻度が高いメニューだけが表示されている(Excel2003)



さらに、Excel2002から「作業ウィンドウ」というメニュー形式が登場。ファイルを開いたり、わからないことを検索したり、といった使用頻度の高い操作メニューをこのウィンドウにまとめ、画面右側に固定して表示することで、よく使う機能をすばやく見つけて実行することができました。
作業ウィンドウは便利だったが、「起動時から表示される作業ウィンドウが邪魔」という声が多く、作業ウィンドウを表示させない設定方法の問合せが多かった。

作業ウィンドウは便利だったが、「起動時から表示される作業ウィンドウが邪魔」という声が多く、作業ウィンドウを表示させない設定方法の問合せが多かった(Excel2003)



このように、「どんどん増えていく機能」から、使いたい機能を「より探しやすくする」ことが、メニューを改善していくポイントだったのです。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます