大学生の就職活動/就職活動の選考対策

「企業が求める力」を記した就活自己PR

「募集職種」と「企業が求める力」と「自分が学生時代に身につけた力」を繋げればいい。ただそれを複数のバージョンの、「君オリジナルの言葉」で具体的に書けるか(話せるか)なのだ。

執筆者:見舘 好隆

なかなかうまく書けないよ!エントリーシート!

自己PR
エントリーシートを書くことが楽しくなる秘訣を学ぼう!
そろそろエントリーシートの旬である。エントリーシートの設問の多くは以下の5つ。
  1. 自己PR
  2. 志望動機
  3. 獲得した力
  4. 学生時代に獲得した力をどう生かすのか
  5. やりたいこと(入社後・将来)
全て、以下4つのチェックポイントが設定され、選考されていると考えていい。
  • 求める力を持っているか
    大学時代のエピソードを通して、求める力を入社後も再現してくれるか。
     
  • 会社や仕事をちゃんと理解しているか
    学生が考えている仕事や仕事への取り組み方が、企業が求めているそれと一致しているか。
     
  • 熱意はあるか
    企業研究に真剣に取り組み、例えばライバル会社との差を理解しているか。志望順位は何位か。
     
  • 読解力・文章力・社会常識はあるか
    設問の意図を理解し、適切な言葉で分かりやすく答えているか。目上で初対面の人に対して書く文章であるか。字は丁寧か。写真は適切か。

学生からこんな質問があった。
「あるサービス業の会社の人事が、“求める力をそのまま書く人が多くて困っています。ありのままの自分を書いてください”と言いました。見舘さんは企業が求める力を書くように教えてくれましたが、どうすればいいのでしょうか?」
確かに私の書いた記事はすべて「企業が求める力」を書くことを薦めている。これは基本的には間違っていない。なぜなら、上に述べたように「企業が求める力」の有無が合否を決める重要なポイントだからだ。しかし、学生が教えてくれた人事は、なぜそう言ったのだろうか。

これは、多くの学生が、「企業が求める力」に無理やり自分を当てはめて自己PRし、本来の自分を出せずにいることへ警鐘を鳴らしたのだと考える。今回は、この問題を取り上げて一緒に考えてみたい。

結論から言おう。
「君オリジナルの言葉で具体的に話せるか?」
がポイントなのだ。

※次のページで、エントリーシートや面接の設問の意図を読み取る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます