社会ニュース/よくわかる時事問題

8.11地震は東海地震の前兆?

8月11日午前5時7分ごろ、静岡県で強い地震が発生! 震源地は駿河湾で、静岡県内では震度6弱、東京などでも震度4を観測しました。果たして、今回の地震は、以前より恐れられていた「東海地震」の前兆?

執筆者:志田 玲子

文章:志田 玲子(All About「よくわかる時事問題」旧ガイド)

原発がストップ、停電や火災、水道管破裂などが発生

8月11日午前5時7分ごろ、静岡県で強い地震が発生! 震源地は駿河湾で、地震の揺れの強さを表わす震度は、静岡県伊豆市、焼津市などで6弱(立っていることが困難な状態)。東京、横浜などでも、震度4を観測しました。また、地震エネルギーの大きさを示すマグニチュード(M)は6.5と推定されています。この影響で、静岡市の南西にある浜岡原子力発電所の4、5号機が自動停止しましたが、放射能漏れは確認されていません。一方、県内では、停電や火災、水道管破裂などが発生し、けが人の数も増えています。

気象庁は「東海地震ではない」

ところで、静岡県といえば、以前より「東海地震」が想定される地域。今回震源地となった駿河湾の海底には、「駿河トラフ」と呼ばれるプレート境界があります。これを震源域として、近い将来、マグニチュード8程度の大規模な東海地震が発生する可能性が、指摘されています。ただ、8月11日朝の時点での気象庁の見解によれば、「今回の地震は東海地震ではない」。今回はマグニチュード6.5で、発震機構は横ずれ断層型。一方、東海地震はマグニチュード8程度と地震エネルギーがより大きい上、発震機構も逆断層型で、今回とは異なるタイプ。従って、東海地震ではないとの見方を示しています。ただ、詳しいことは、11日に開催される判定会議で話し合われる予定……。俗に、「災害は忘れた頃にやって来る」と言いますが、早朝の地震にびっくりして、跳ね起きた人も多いはず。今回の地震で、首都圏に甚大な被害をもたらす恐れのある東海地震に、改めて注目が集まりそうです。

【関連記事】
「首都直下地震」激甚被害の衝撃
地震発生! 携帯電話はこう使う
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます