通夜・葬式・火葬の手順/葬儀の手順・手続き

葬儀・告別式の流れと進め方

葬儀と告別式は本来別モノであることをご存知ですか? 葬儀は亡くなった方を送り出すための儀式で、宗教儀礼や祈りの儀式などに相当するもの。一方で告別式は参列者がお別れをする場。厳密に葬儀と告別式を分けている場合もありますが、現在では同時に行われるケースが多くなっています。

吉川 美津子

執筆者:吉川 美津子

葬儀・葬式・お墓ガイド

葬儀と告別式は本来別モノであることをご存知ですか? 葬儀は亡くなった方を送り出すための儀式で、宗教儀礼や祈りの儀式などに相当するもの。一方で告別式は参列者がお別れをする場。厳密に葬儀と告別式を分けている場合もありますが、現在では同時に行われるケースが多くなっています。

葬儀・告別式の準備

火葬を先にすませて、遺骨を安置して葬儀を行う地域もあります。骨葬(こつそう)と呼ばれています。

火葬を先にすませて、遺骨を安置して葬儀を行う地域もあります。骨葬(こつそう)と呼ばれています

葬儀・告別式当日、遺族は開式1時間から1時間半前までには式場に到着するようにします。
  •  供花・供物の確認
    通夜の後、もしくは葬儀・告別式当日に送られてくる場合もありますので、並べる位置を確認します。祭壇に近い場所、上の方など目立つ場所が上位になるよう配慮します.
  • 受付係と打ち合わせ
    受付方法についての打ちあわせをします。香典帳と現金の整理方法についても確認をします。
  • 席の確認
    遺族席、来賓席、一般席の確認をします。
  • 進行打ち合わせ
    葬儀社の担当者、司会者などと通夜進行の打ち合わせをします。焼香のタイミングや作法についての確認をしておきます。
  • 弔辞・弔電の打ち合わせ
    弔辞者の紹介方法、手順を確認します。弔電奉読の順番、読み方を確認します。
  • 僧侶へ挨拶
    開式30分くらい前に僧侶が到着しますので、挨拶します。進行についての打ち合わせは通常葬儀社が行います。
  • 火葬場同行者の確認
    告別式終了後火葬場へ行く場合は、同行者の人数と車両を確認します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます