掃除/掃除関連情報

梅雨明けのカビ・悪臭一掃大作戦!

実は梅雨明け→真夏こそ、カビも悪臭の原因となるバクテリアもより活発に繁殖繁茂するハイシーズン! ここで決めたい住まい快適化の大ヒント、是非生かしてください。

藤原 千秋

執筆者:藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド

カビだ悪臭だと、お掃除の面で注目されがちな梅雨。けれども実は梅雨明けから真夏にかけてこそ、カビも悪臭の原因となるバクテリアもより活発に繁殖繁茂するハイシーズン! 住まい的に油断は禁物なのです。

今回は、そんな真夏の住まいにムッと漂う異臭の原因となりがちな「寝具を含めたファブリック全般」のケアにフォーカス! 臭わない夏のために出来ること、ひとつずつ実行してみませんか?

1.梅雨前に洗濯していないなら今すぐ!「カーテン」

「夏本番!カビシーズンは終わった!」と安心するのはまだ早い。ホントはここからが勝負なんです

「夏本番!カビシーズンは終わった!」と安心するのはまだ早い。ホントはここからが勝負なんです

お部屋のホコリやニオイの粒子をたっぷり吸い込んでいるばかりか、冬季や梅雨時に発生しやすい窓際の結露を受け、カビの温床にもなりうるカーテンは、住まいのお掃除的に最も盲点となりやすい要注意箇所。

できれば入梅前に冬場のホコリや、ホコリに含まれている胞子状のカビを洗濯した落としておきたかったところ。でもそれがまだなら、梅雨明け直後がチャンスです!

カーテンのケア詳細については「カーテンお手入れの基本」をご参照ください。 


2.季節に合わせたカバーに換えたい「クッション」

くつろぎタイムに傍にあるクッション……そのうたた寝の証拠がシミに?!

くつろぎタイムに傍にあるクッション……そのうたた寝の証拠がシミに?!

ファブリック関係ではもっとも「肌に近い」のがクッション(カバー)ではないでしょうか? 背中にクッション、TVを観ながらソファでごろごろ……抱きクッション、お尻の下にもクッション。汗、食べ物カス、よだれなどで結構汚れています。で、案外臭います。

「カバーを洗濯しちゃうとその間クッションが使えない」というかわいい理由で先延ばしにされているケースが存外多いのですが、最低限半年に一度ぐらいは洗濯しましょう。

季節替えで毛足の長いカバーを麻(リネン)などに交換すると、目にも涼しくニオイも消え、一石二鳥です。


3.保管しながら意外と臭う「テーブルクロス」「ランチマット」

子どもはこぼすのも仕事のうち? でもこういうちょっとしたニオイの元が住まいをチョットだけ居づらくしてしまう。注意です。

子どもはこぼすのも仕事のうち? でもこういうちょっとしたニオイの元が住まいを居づらくしてしまうので要注意

これは日常的にこれらを使っているご家庭よりは、たまに使う頻度のお宅でチェックして欲しい。最近使っていないテーブルクロスやランチマット。洗濯してあっても、収納棚の中でちょっと臭っていませんか?

例えば赤ちゃんのスタイ(よだれかけ)や食べこぼしのある子ども服などでもそうなのですが、食べ物汚れのある布ものは洗っても洗ってもニオイが残りがちなのです。

「洗濯→漂白→洗濯」というサンドイッチ方式で入念に洗って後に乾燥機にかける方法も有効ですが、むしろこれらの使用頻度を高め常に洗うか使うかする、というのも逆にニオイ対策になります。お試しを!

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます