田舎暮らし/田舎暮らしの街選び・物件探し

海好きならココ!中国・四国編

田舎暮しを考える時まず思い浮かべるのが、山にするか海にするか。田舎暮らしガイドが「ウン、ここなら暮らしてみたい!」と独断でピックアップした、ゼッタイ「海派」のための中国・四国編です。

堀江 康敬

執筆者:堀江 康敬

田舎暮らしガイド

タイトル写真提供/大井啓嗣さん

窓から望むパノラマ、ヨットで走る海原、砂浜でのバーベキュー、雄大なサンセット・・・潮風と波を感じる、海辺での田舎暮らし。
「ウン、ここなら暮らしてみたい!」と、田舎暮らしガイドが独断でピックアップした「中国・四国編」。選定の条件は住民が少なめ、海が近い、移住者のための支援制度があるなど。ゼッタイ「海派」のあなたのためのオススメ地域です。さぁ、中国・四国地方の海辺に出かけてみよう!

 

岬と鳴り砂に代表される豊かな自然環境の町!
鳥取県 青谷町
(人口約8,000人)青谷町のホームページ

*町のプロフィール
中国山脈に源を発した、日置川と勝部川によって形成された2つの谷に沿って集落が点在。河川の合流地帯が平たんをなし、水田地帯が広がっている。町の大部分は緑豊かな山地で、美しい滝や渓流が見られ、海岸線には美しい砂浜と青海原が広がっている。

*町の四季
春/梨の花、因幡の菖蒲綱引き、桜の花見
夏/海女の磯笛、日本一いい音の評価を受けている鳴り砂の音
秋/子守神社の大イチョウ、長尾岬・海岸での磯釣り
冬/地酒造り、紙漉きの音(残したい日本の音100選)

*特産品
因州和紙、イガイ飯、びわ、甘長とうがらし、地酒

*移住のためのここがポイント
特徴的な産業活動には因州和紙による製品が幅広く生産されている。重点プロジェクトとして、県外からの農林漁業者・和紙製造業などの生活体験者受入れを含めた、UJIターン者の獲得をあげている。若者向けの定住施策として分譲宅地造成・賃貸住宅・町営住宅の整備などを進行中。

 

日本の渚・百選に選ばれた町はここ!
島根県 仁摩町
(人口約4,900人)仁摩町のホームページ

*町のプロフィール
年中比較的温暖だが冬季は日本海特有の季節風が吹く。南東部は山地や傾斜地が多く、海岸線まで迫り中央部を潮川が貫流している。海岸線は自然景観に富み、延長2キロの海岸を歩くとキュッキュッと琴の音のように鳴り、美しい微小貝を含んだ「鳴り砂」の浜として知られている。

*町の四季
春/海岸でのわかめ干しと磯の香り
夏/沖合いの漁り火、琴ヶ浜の海水浴、夜通しの盆踊り
秋/山々の紅葉、黄金色の田んぼ
冬/宅野子供神楽のはやし、日本海の荒波

*特産品
わらじ、魚の干物、かまぼこ、味噌

*移住のためのここがポイント
定住促進対策事業費補助金として、新規学卒者又はU・Iターン者で町内に定住し、1年以内に就職した人向けに補助金を交付している。漁協を通じて漁業者の受入れを積極的に行っている。

 

美しい棚田と楊貴妃の里の町はここ!
山口県 油谷町
(人口約8,200人)油谷町のホームページ

*町のプロフィール
本州の最西北端に位置し、北は日本海に突き出た半島が横たわり、中央に油谷湾、南に中国山地の末端にあたる山地が連なる、風光明美な地。気候は日本海式気候に属するが、対馬海峡の影響を受け年平均気温15度程度で比較的温暖。大陸に近く古くからその影響を受け、楊貴妃伝説が生まれ語り継がれている。

*町の四季
春/シロウオのやな漁、八幡人丸神社の春季例祭
夏/イカ釣り船の漁り火、日本海に面した棚田の風景
秋/シラスの天火干し、油谷湾に沈む夕日
冬/大浜海岸でのサーフィン

*特産品
うに他水産加工品、油谷但馬牛、楊貴妃伝説(地酒)

*移住のためのここがポイント
県内外から農業や漁業をしてみたい、定年後にUターンしたいなどの問合せが寄せられているため、町内の空き家などを紹介し、人口の増加と集落の活性化につなげようという取り組みを検討している。UJIターン者には、地元ホテルや旅館、水産加工工場に勤務する人が多い。

 

次は石と魚と人が奏でる芸術・文化の町>>

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます