日本酒/日本酒の選び方・楽しみ方

田崎真也&大吟醸グラスの大饗宴

グラスの老舗メーカー「リーデル社」と若手酒蔵経営者集団「八壷会」(はっこかい)が、共同作成した大吟醸グラス。このグラスと八壷会イチオシ大吟醸を、料理とともに体験してもらおうと企画されたのが、「今世紀最高最後の夢の饗宴」となんともゴージャス(!?)なネーミングのディナーパーティー。ゲスト講師は、世界最優秀ソムリエ田崎真也氏。さて、20世紀最高最後とはいかに?

友田 晶子

執筆者:友田 晶子

日本酒・焼酎ガイド

八壷会(はっこかい)発案のリーデル大吟醸グラスとおすすめ大吟醸を楽しむディナーパーティー。メンバー12社のうち、スタートを最初に切ったのは、高知「司牡丹」だ。題して「田崎真也&大吟醸&リーデル大吟醸グラス『今世紀最高最後の夢の饗宴』」。(参加料一人¥15,000円。大吟醸グラスのお土産付)

2000年12月10日市内城西館の大広間に集まったのは、大吟醸ファン約200名。高知の山海の美味を洋風アレンジに仕上げた料理と、大吟醸のマッチングを、田崎真也氏のコメントとともに、体験するという内容。たとえば、「白身魚のマリネモツアレラチーズとトマト添え スダチ風味」には大吟醸グラスに注がれた司牡丹大吟醸「黒金屋」を合わせてみる。

「白身の旨味とスダチのさわやかさには、デリシャスりんごのようなフルーティーさが生きた黒金屋がぴったり」と田崎氏。また「クエの酒蒸し・酒盗を使った白バターソース和え」には澤乃井「熟成蔵守大辛口1992」(東京)。
「酒盗の独特な熟成した塩辛さとバターの濃厚なコクの料理。これには8年間、蔵で寝かせた濃醇まろやかな酒を」とヴィンテージつきをおすすめする。
わかりやすい説明と料理と酒の相乗効果に一同ビックリ。
さらには、チーズにあわせて枡一本醸造「スクエア・ワン」(長野)や、「栗のムース アイスクリーム添え」のデザートに白扇「福来純 3年熟成本みりん」(岐阜)といった意外な組み合わせに参加者はため息と感嘆の嵐!

実際私も体験させてもらったが、このみりん、まるでホワイトポートワインのように楽しめる驚くべき一品だった。機会があれば改めてご紹介を!

 研究し尽くされた大吟醸グラスは、たしかに、吟味して醸された酒の香りと味わいを最大限に生かしてくれることも実感できたし、田崎氏のアイデアで、洋モノにだって日本酒をあわせて十分に楽しめることも経験できた。ちょっとオーバー気味?と思われたネーミングも、世界一ソムリエとリーデルグラスと12種の大吟醸に、まさに、夢心地にさせられたといった雰囲気。

 この会、実は、八壷会の地元を次々と回る予定だとか。
第二回目は「田崎真也氏&最高級大吟醸」と題され、福島大七酒造主催で去る2001年1月30日220名を迎えて、大盛況の元終了した。さて、次は、あなたの近くで夢心地を味わえるかもしれませんよ・・・・。情報はこのサイトでね。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の日本酒を見るAmazon で人気の日本酒を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます