タイ料理/東京のタイ料理店

この冬食べておきたい!タイ東北地方の鍋

タイの鍋といったらタイスキ。ですがこのお鍋、人数が揃わないと食べられないのが悲しいところ。とそんなときの救世主となるのが今回ご紹介する「チムチュム」。この時期限定の店が多いのでぜひチェックを!

佐藤 わか子

執筆者:佐藤 わか子

世界のおうちご飯ガイド

かわいらしい名前に秘められた魅惑の鍋

暑い国では、暑いときでも(こそ?)鍋料理を食べるけれど、日本で鍋といったらやっぱり寒い時期が人気。
ということで、いま食べておきたい、いえいえ食べなきゃソンする!タイの鍋料理をご紹介します。

「チムチュム」
小鳥のさえずりのようなこの言葉、なんとなく繰り返し言ってみたくなりませんか?実は、これが今回ご紹介をする鍋の名前。なんだかかわいらしい名前でしょ?
(本当はチュムチムとかチェオホンとか色々な呼び名があるのですが、一般的にチムチュムがよく使われているようなので、ここではこの呼び名に統一させていただきます。)

名前がナイスなこのお鍋、お味もとってもいけるんですよ。
出身はタイの東北はイサーン地方。この地から流れ流れて、いまでは首都バンコクでも人気者。屋台や庶民的な店では、汗をかきつつ、ハフハフしながら鍋をつついているバンコクっ子の姿をよく見かけるほどだ。

チムチュム
スープが入った素焼きの鍋に具材を入れてさっと煮て。肉、魚介類は卵を絡めるのがタイ流。
チムチュムは、小さな素焼き(陶器のこともある)の鍋にスープをいれ、白菜や空芯菜などの野菜、緑豆春雨、牛肉、内臓肉、魚介類、ハーブなどを入れてさっと煮て、タレにつけて食べる料理である。ひとことでいうならば、イサーン風タイスキとでもいえるだろうか。

この鍋のよいところは、おいしいのはもちろんのこと、なんといっても気軽に食べられるところにあるのではないかと思う。というのも、鍋料理というと、大人数集まらないとなかなか食べられないことが多いが、この鍋の場合は大丈夫。少人数でも気軽に楽しめる量になっているのだ。

しかも、最近日本では、ひとりでも食べられるように提供してくれる店までできている。
具沢山スープのような感覚でいただけるし、悲壮感も漂わせずに(笑)、心置きなくひとりでタイの人気鍋の味を楽しめる(試せる)なんて、まあなんと嬉しいこと!大人数だったら、鍋以外の料理もたくさん頼めるから、それもまたよし。

さあ、そんな魅惑の鍋チムチュムは、どんな特徴があって、どんな味なのかというと・・・
まずその特徴のひとつにはスープがある。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます