LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LANの設定

Windows 7のホームグループで簡単ネットワーク作成

Windows7になってホームグループが利用できるようになしました。ホームグループを使うと、パスワードを利用して簡易なセキュリティを確保できます。

岡田 庄司

執筆者:岡田 庄司

LAN・無線LANガイド

簡単にネットワークが作成できる「ホームグループ」とは

ホームグループを活用しよう。

ホームグループを活用しよう。

Windows 7で搭載されたネットワーク機能のひとつに「ホームグループ」があります。ホームグループを使えば、パスワードを利用して簡易なセキュリティを確保できるネットワークシステムを作ることができます。

たとえば「A君はアクセスできるが、B君はアクセスできないようにしたい」というような場合、従来はユーザ登録や権限の指定といった面倒な設定が必要でした。ホームグループを利用すれば、こういった「パスワードを知っている人だけがアクセスできる」というネットワーク環境を簡単に作成できます。

ただ、従来のネットワークのように共有フォルダや共有ファイルを利用するのではなくライブラリ(下図参照)に登録されているフォルダが共有の対象になります。

ライブラリもひとつのフォルダで、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックというフォルダが下層にあります。共有したいファイルやフォルダは、その4つのフォルダの中に保存しておきます。

また、ファイルやフォルダの共有のほかにプリンターの共有も同時にできます。

スタートメニュー?>コンピュータで表示されるライブラリ

スタートメニュー→コンピュータで表示されるライブラリ


ホームグループは、Windows 7のすべてのバージョンで利用できます。ただしWindows 7 Starterでは、ホームグループの作成はできません(参加は可)。また、以前のWindows(Vista/XPなど)では参加も作成もできません。
 

ホームグループを作るための前準備

ホームグループを利用するには、ネットワークの設定を「ホームネットワーク」にする必要があります。設定の初期値は「ホームネットワーク」ですが、「コントロールパネル」→「ネットワークの状態とタスクの表示」を選択して、「ネットワーク」が「ホームネットワーク」になっているかを確認しておきましょう。

なお、Windows 7のネットワークには、ホームネットワーク、社内ネットワーク、パブリックネットワークの3つがあり、それぞれ性質の異なるネットワークとなっています。

ホームネットワークになっているかを確認しましょう

ホームネットワークになっているかを確認しましょう


もし「ホームネットワーク」になっていない場合は、「ネットワーク」をクリックして設定画面を開き、「ホームネットワーク」を指定してください。

設定画面で「ホームネットワーク」をクリックする

設定画面で「ホームネットワーク」をクリックする

 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます