ルアーフィッシング/ルアーフィッシング関連情報

アオリイカをエギングで釣る!

今回からイカの王様「アオリイカ」をルアーで狙います。釣ってよし、食べてよしのターゲットを楽しく釣りましょう!

執筆者:中山 一弘

イカをルアーで釣る!?

26番
イカの王様「アオリイカ」。沿岸に住む中では大型で食味もバツグンだ
日本人はイカが大好きな人種だ。ヤリイカやスルメイカ、モンゴウイカにスミイカ… こうしたメジャーな食材に名前を連ねる「アオリイカ」をご存知だろうか?

アオリイカは亜熱帯から温帯の沿岸に住むイカで、日本では日本海側で新潟、太平洋側では鹿島灘周辺以南に広く分布している。地域によっては胴長50cm以上、重さ6kgに達する場合もあり、沿岸に住むイカの中では大型の部類になる。甘みのある厚い身は「料亭直行」などと言われるほど珍重されている。

地域によって異なるが、アオリイカは春に産み付けられた卵から孵化し、秋まで沿岸で成長する。成長したイカは晩秋にいったん深場へ落ち、翌年の春に沿岸に戻り産卵を終えると死んでゆく。

こんな習性を持つ身近なイカの王様、アオリイカ。これをルアーで、しかも手軽な防波堤から釣ることができるのをご存知だろうか?

イカを釣るために発達した「餌木」

26番
江戸時代には確立されていた餌木を使った漁法。現在の餌木の持つ機能はほぼこの時点ですでに備わっている
26番
こちらは現在市販されている餌木。下地や巻き布、アイ、シンカーの形状などを見ると着実に進化している
ルアーでイカを釣る。ピンと来ないかも知れないが、イカは盛んに他の生き物を捕食するれっきとした肉食性の生物だ。このことは古くから知られていて、日本でも「餌木(エギ)」と呼ばれる疑似餌を使った漁法が行われていた。餌木はその名のとおり、アオリイカが好んで食しているエビや小魚に似た木製の疑似餌だ。鹿児島で発祥し、江戸時代にはほぼ現在の形になっていたという。

>>まだまだ続きます、エギング編!>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます