フラワーアレンジメント/花のタイプ別フラワーデザイン

【2月の花】スイセンフラワーアレンジに役立つ!花の小事典vol.25

12ヶ月のお花シリーズ第25回目。今回は、香りの素敵なお花「スイセン」をクローズアップ。知っているようで知らなかった事や、お花の知識に役立ててください。

大西 里美

執筆者:大西 里美

フラワーアレンジメントガイド

フラワーアレンジに役立つ!花の大事典シリーズVol.25です。今回は、香りが素敵なお花「スイセン」です。さわやかな香りが早春を感じる気品のあるお花です。

**スイセンの花言葉は「うぬぼれ」!**


清楚な香りが魅力的なスイセン
学名Narcissus spp
分類ヒガンバナ科スイセン属
原産地地中海沿岸
別名雪中花(せっちゅうか)
開花時期12~4月
花言葉うぬぼれ・我欲・自己愛・自惚れ・神秘・プライド
◎黄色 気高さ・感じやすい心・もう一度愛して下さい・私の愛にこたえて・私のもとへ帰って
◎白 自己愛
◎ラッパスイセン あなたを待つ・自尊・報われぬ恋・尊敬・インスピレ-ション・心づかい
◎ラッパスイセン八重咲き 心づかい・尊敬

**清楚な姿からは考えられない神話**


スイセンの学名Narcissus(ナルキッソス)にはこんな神話があります。美少年ナルキッソスは自分の美しさを鼻にかけ高慢な態度をとっていたため、恨みを買い、彼への呪いを受け入れた復習の女神メネシスが呪文をかけてしまいました。その呪いとは、水面に映った自分があまりにも美しく恋をしてしまうというもの。その恋焦がれる想いからその場を離れることが出来ずにやがて衰弱し命を失ってしまうのです。そして、その体は水辺でうつむきがちに咲くスイセンに姿を変えたとの神話説です。
このナルキッソスという名前から「ナルシスト」と呼ばれるようになったとか・・・。花言葉にもうぬぼれや自己愛などその意味合いが感じることが出来ますね。

もう一つのスイセンという名の由来は、中国での呼び名「水仙」を音読みしたものだそうです。「仙人は、天にあるを天仙、地にあるを地仙、水にあるを水仙」という中国の古典に由来するそうで、水辺に咲く姿を仙人にたとえたのではないかとの事です。


また、スイセンはとても良い香りがします。スイセンの中でも口紅スイセンやジョンキラスイセン、房咲きスイセンなどの香りは、香水の原料にもなっており、「シャネル5番」や「ナルシスソワール(黒スイセン)」などの香水が有名です。

さらにその甘い香りには優れた鎮静作用があり、心を穏やかにする花効果があるようです。リビングや寝室はもちろんトイレなどにも是非飾りたい花といえますね。この季節だけの清々しい香りを贅沢に楽しみたいものです。

**マツ参考サイト**


  • 水仙(スイセン) [from 季節の花300-]
  • シャネル5番はスイセンの香り―スイセン2 [from 生長の家宇治別格本山ホームページ-]
  • スイセン [from mizuaoi植物記-]
  • スイセン花図鑑 [from 球根植物写真館-]
  • スイセン [from フラワーショップ花友-]
  • スイセン [fromイー薬草・ドット・コム-]
  • スイセンみどころ・咲きどころ [from Area FLOWER ROOM-]
  • 【編集部おすすめの購入サイト】
    楽天市場でフラワーアレンジメント関連の商品を見るAmazon でフラワーアレンジメント関連の商品を見る
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます