スーツ・ジャケット/着こなし・みだしなみ

男を下げる「フケ」ってそんなに不潔で汚いものなのか?

男のスーツの肩に目立つ「フケ」。このフケという言葉には、なぜかとても嫌なマイナスイメージがつきまといます。「フケ」ってそんなに不潔で汚いものなのか? 男のイメージをダウンさせてしまうフケの正体と原因を解説します!

首藤 眞一

執筆者:首藤 眞一

メンズファッションガイド

「フケ」ってそんなに汚い? 男のイメージを傷つける

「フケ」ってそんなに汚い?

いくらビシッと決めても、スーツの肩先にフケが落ちていたらそれだけであなたのイメージも台無しだ。

フケという言葉には、なぜかとても嫌なマイナスイメージがつきまとう。もし女性から、“あの人って、いつもフケが肩に落ちてるのよね~。”なんて一度でも言われようものなら、もうあなたは「不潔で汚い」「頭を洗っていない」男の代名詞的な存在であることは間違いなし。男は頭髪も短く、濃い色のスーツやジャケットを着る機会が多いので、女性と比べてフケが目立っても仕方がないのにもかかわらずだ。

それほど男のイメージをダウンさせてしまうフケについて諸君はどのくらいご存知だろうか? 今回は、男を悩ませるフケとその原因について説明していく。

男性以上に男性のフケを気にしている女性たちも、フケという言葉のマイナスイメージのほうが先行してしまい、意外とフケの真実について知らないのではないだろうか?フケの正体と原因を知れば、“この人は不潔に違いない!”というフケ症の男性への見方も変わるかもしれない。また、実際にフケが多くて困っている男性は正しい予防法を見つけることができるだろう。
 
<目次>
 

フケは本当に不潔で汚いものか?

フケは新陳代謝によって出る老化した角質細胞。決して汚いものではない。だが、男性のスーツなどではフケはよく目立つ。

フケは新陳代謝によって出る老化した角質細胞。決して汚いものではない。だが、男性のスーツなどではフケはよく目立つ。

フケとは、その色、形をみれば想像できると思うが、剥がれ落ちた頭皮の古くなった角質細胞と分泌された皮脂の分解酸化物の混合物だ。人間の体は絶えず新陳代謝により新しい細胞が生み出され、古い細胞と入れ替わっていることはご存知だろう。

新しく肌細胞が生まれ、老化した角質細胞として剥離されるまでのサイクルは28日。つまり、諸君の体の細胞は1ヶ月前のものと比べると、全く新しく生まれ変わっていることになる。実際は、頭皮だけではなく全身の角質細胞がフケや垢となって毎日大量に剥がれ落ちているのだ。しかし、剥離される細胞は通常小さく見えないので気づかないだけなのである。

肩などに落ちている不潔の代名詞「フケ」も、人間の自然な新陳代謝により老化した頭皮の角質細胞が剥離し落ちたもの。フケは我々が生きていく上で自然にできる産物なのである。世間でフケは「不潔で汚いもの」というイメージが強いが、実は清潔にしていても出ているものなのだ。フケと見ると「全て不潔」と思い込むのは、大きな間違いといえよう。
 

フケ症は体の新陳代謝が活発な証拠

しかし、いくら不潔で汚いものでないからと言って、スーツの肩に目立つほど落ちているフケは決して相手に好意的な印象を与えるものではないのも確か。異常にフケの多い人は“フケ症”と呼ばれる症状の持ち主だ。なぜ、フケが多く出るのか?主な理由として、先に説明した肌細胞の新陳代謝のサイクルが速いことが考えられている。世間一般では「フケ症=不潔」というイメージがあるが、実は「フケ症=頭皮の新陳代謝が活発」なのである。面白いことに、頭皮の新陳代謝が過度に活発になってしまう原因の中には、シャンプーのし過ぎなども含まれる。
 

知っておきたいフケのタイプ

脂性フケも乾燥フケもかゆみをともなうことが多い。仕事中などに頭がかゆいとフケの危険信号だ。

脂性フケも乾燥フケもかゆみをともなうことが多い。仕事中などに頭がかゆいとフケの危険信号だ。

ここで知っておきたいのは、フケには2つのタイプがあるということ。一つは脂性のもので、もう一つは乾燥性のものだ。この二つのフケは性質が異なり、その予防法も全く違う。自分のフケをまじまじと観察したことのある人などいないと思うが、もしあなたがフケ症でお困りならば、自分のフケはどちらのタイプか見極めてみよう。

脂性フケ
皮脂分の多い粘っこい重いフケ。脂症のオイリーな肌質の人だけでなく、そうでない人にも多く見られるので注意。頭皮からの過剰な皮脂分泌による細菌の繁殖などにより、皮膚が刺激され新陳代謝のサイクルが短縮するために多く出る。

乾燥フケ
冬など乾燥した季節に乾燥が刺激となって出るカサカサしたフケ。頭表皮の乾燥に加えて、体質的に細胞の新陳代謝のサイクルが短いために多く出る。
 

フケ症の内的要因と外的要因

フケには二つの種類があるのだが、フケが多く出るフケ症の原因とは一体なんだろうか?体質的に細胞の新陳代謝のサイクルが速いことや皮脂による細菌の繁殖以外に原因はあるのだろうか?それが分かればフケの予防対策に役立つはずである。フケ症の原因と言われている内的要因と外的要因を簡単に紹介しておきたい。

フケ症の内的要因
1)ホルモンの分泌異常
2)自律神経失調症
3)脂肪、炭水化物の摂り過ぎ
4)睡眠不足

フケ症の外的要因
1)細菌の繁殖(頭皮を不潔にすることによる)
2)シャンプーのしすぎによる脱脂
3)頭髪化粧品などによる炎症

以上、一般的に、特に女性にとって「不潔」「汚い」との印象が強いフケの正体と原因について解説してみた。「フケ」はマイナスイメージが強く、絶対に許せないという印象をもっていた人も多いと思うが、フケに対するその考えも少しは変わったのではないだろうか?

そうとは言え、フケが相手に対して不快な印象を与えるのはれっきとした事実。フケをきちんと予防するのが男のみだしなみだ。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のスーツを見るAmazon でスーツ・ジャケットを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます