スーツ・ジャケット/スーツ小物

ポケットチーフの使い方-その1-

日本のビジネスマンは、ネクタイはするのにポケットチーフを使わない人が多い。一方、欧米人はチーフを使わない着こなしは少ないのです。今回は、ポケットチーフの使い方について紹介します。

池田 保行

執筆者:池田 保行

メンズファッションガイド

日本のビジネスマンは、ネクタイはするのに、ポケットチーフを使わない人が多いですよね。スーツにシャツ、タイ、チーフはワンセット。一方、欧米人はチーフを使わない着こなしは少ないのですが……。どこか気取ってる風に見えるのでしょうか。

気軽にチーフを使ってみませんか? 決して気取ってるなんて思われることはありません。むしろ、きちんとスーツの着方を解ってる大人の着こなしとしてグローバルに通用します。

そこで、今回は基本的なネイビースーツをベースに、チーフ使いでスタイルを格上げする方法について、いくつか例を挙げながら見ていきましょう。

ポケットチーフ
ダークネイビーのスーツに紺無地のタイ。シャツはクレリックにして変化を付けましたが地味な印象は拭えません。なんとなく物足りない気分です


基本は白チーフをTVフォールド

ポケットチーフ
白リネンのチーフをTVフォールド挿し。白襟のクレリックカラーと呼応して、すっきりとしたビジネススタイルに
どんなスーツにも似合うのが四角に折った白チーフを胸ポケットから覗かせるパターン。

ポケットの箱(折り返し部分)と等幅、もしくはやや小さめにして1.0~1.5cm程度覗かせるとバランスよく見えます。横幅はポケットの口幅に合わせ、縦はポケットの深さに揃えれば、チーフが沈み込んでしまうことがありません。

フォーマルにおいてはチーフの素材はアイリッシュリネンが正式とされますが、ビジネス使いするなら素材にとらわれる必要はありません。光沢のあるシルクならドレッシーに、コットン素材ならカジュアル感もあるので気軽に合わせられるでしょう。

ブルーのチーフなら、より気軽です

ポケットチーフ
ちょっと淡いブルーのチーフをTVフォールド挿し。白チーフよりカジュアルな雰囲気で使いやすいはず
ブルーのシャツを着るように、ブルーのチーフを使ってみましょう。ただし、このときシャツまでブルーにしてしまうと、ちょっとワザとらしい印象を与えるかもしれません。

ネイビースーツにネイビータイ。ストライプのシャツに、グラデーションカラーとしてブルーのチーフ。タイを柄モノにするなら、柄色のブルーを使っているものがいいですね。ブルーが濃くなるほど、スーツと同化して目立たなくなります。淡い色ほどドレス感がありますが、濃紺になれば、それはそれでさりげなくドレッシーに映ります。

ドット柄チーフなら、大人の雰囲気

ポケットチーフ
ピンドットのシルクチーフをパフドスタイルで。色が濃くなるほど、胸元が目立たなくなりますが、チーフが目立つことに抵抗ある人には、ぜひ!
ポケットチーフにドット柄を使う場合は、ストライプタイや、無地タイを。ネクタイを水玉にすると、上で説明したブルーのシャツとの合わせと同様、わざとらしさが出てちょっとイヤミに見える場合もあります。

小紋タイを合わせる場合は、柄とドットの大きさに差を付けるのがポイントです。大柄の小紋なら細かいドットチーフ、小柄の場合はちょっと大きめのドットチーフを。

ここでは細かいピンドットのチーフを合わせてみました。遠めに無地に見え、上のブルーチーフと同じ効果が得られます。挿し方はTVフォールドでも構いませんが、無造作な感じでパフド挿しならより自然な感じです。ベースカラーはブルー系が使いやすいでしょう。派手色のドットチーフは、ちょっとお遊び感があるので、ビジネススタイルには難しいですね。


次のページでもチーフの合わせワザを紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます