SUBARU(スバル)/スバル車の最新情報・試乗インプレッション

小さいことの価値を追求した現代版“てんとう虫” スバルR1デビュー

1人で乗る機会の多い軽自動車に必要なサイズはどれくらいなのか? 考えた末に導き出された数字は、現行型軽自動車のほぼ全てが採用する3395mmより110mmも短い3285mm。パーソナルカーの新基準を目指す!

国沢 光宏

執筆者:国沢 光宏

車ガイド

安全性抜群のワンモーションフォルム

スポーティな表情を見せるスプレッドウイングスグリル。
03年12月に発売されたR2からちょうど1年。前回の東京モーターショーに参考出展されていたR1がデビューした。R1の特徴を短く紹介すると「快適かつ高い質感&ちょうど良いサイズ」。残念ながら試乗前のため実際の走行性能についてお伝えできないものの、以下、概要を紹介したいと思う。
 “小さいこと”に価値を求めるというコンセプトのもとで開発されたR1最大の特徴は、2人乗りを基本とした超コンパクトボディ。1人で乗る機会の多い軽自動車が本当に必要とするサイズはどれくらいなのか? を改めて考えた末に導き出された数字は、現行型軽自動車のほぼ全てが採用する3395mmより110mmも短い3285mm(全幅1475mm、全高1510mm)。絶対的な規格(全長3400mm×全幅1480mm×全高2000mm)の縦横を最大限使ってサイズを構成するのが当たり前となっている現代の軽自動車にあって、開発者のこの決断は大きな勇気を必要としたに違いない。
深いプレスラインが張り出したフェンダーを強調(オプション装着車)。
 もうお馴染みとなった感のある、航空機の翼をモチーフにしたスプレッドウィングスグリルが精悍な印象を与えるエクステリアは、ボンネットからルーフ後端まで一連の流れを描くフォルムと、四隅に張り出したフェンダーラインが絶妙にマッチした躍動感溢れるシルエットを実現。ボディそのものが小さいこともあり、デザインの先進性で注目を集めたR2より一段と密度の濃いクオリティを漂わせる。また、155/60R15タイヤと専用アルミホイールが標準装備された足元も、ボディとの一体感を強調。ちなみに前後のバンパー形状はR2と全く異なる。R2との差別化を図る横長のリアコンビランプも新デザインだ。
 なお、ピラーの付け根などに急な曲がりの無いワンモーションフォルムは、前面衝突などの際、高い衝撃吸収効果を発揮(新環状力骨構造ボディ)。小さなボディサイズにもかかわらず、レガシィとほぼ同じレベルの衝突安全性を兼ね備えていることも見逃せない。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます