家事/家事関連情報

ロフテー枕工房に教わる「枕のお手入れ術」

枕と一口にいってもさまざまな素材があり、お手入れ方法も違います。今回はロフテー株式会社快眠スタジオを訪ね、睡眠改善インストラクターの折原さんに枕のお手入れ術について伺いました。自分の枕のお手入れ方法をたしかめて、よりよい快眠生活を手に入れましょう。

毎田 祥子

執筆者:毎田 祥子

家事ガイド

枕の素材にはさまざまな種類があり、お手入れ方法も違います。今回はロフテー株式会社快眠スタジオを訪ね、睡眠改善インストラクターの折原さんに枕のお手入れ術について伺いました。


洗える枕、洗えない枕

おりはらさん

睡眠改善インストラクターの折原さん。枕選びの基準は「その方の心地よいと思われる感触と、データにより立証されている適正な高さです」とのこと

せっかく自分に合う枕を買っても素材に合ったメインテナンスをしないと、早くダメになってしまいます。枕選びの時にお手入れ方法をチェックしておくことも大切です。

臭いやアレルギー対策で枕を丸洗いしたいと思う人に人気なのは、素材が“ポリエステルわた”や“パイプ(ポリエチレン)”の枕。ポリエステルわたは吸湿性はほとんどないものの通気性がよく、ダニなど虫の心配が少なくて、わたぼこりも出にくいそうです。パイプの枕を洗濯する時に柔軟剤を使うと、静電気防止効果で布団やカバーから出る埃の吸着を防ぐほか、滑りがよくなって使い心地がよくなるそう。多めに使うのがコツとのことです。

中には「ポリエステルわたは柔らかすぎだけどパイプは固すぎて苦手だ」という人もいますが、折原さんによれば「そういう方のために、ロフテーの枕には“低反発炭パイプ”という、肌へのあたりが柔らかなものもありますよ」とのことでした。

一方の「洗えない枕」の素材は、ウレタンパフやウレタンフォームなどウレタン製のものや、そばがら、シルク(絹)。寝心地のよさではどれも人気の高い素材ですね。羽毛(ダウン)や羽根(フェザー)は洗えないイメージですが、「羽毛(ダウン)の枕はクリーニングに出してください。羽根(フェザー)はあまりおすすめはしにくいものの、洗濯できないこともありません。素材の劣化が早まるため頻繁な洗濯は避けてください」と折原さん。日ごろのお手入れが長持ちの秘訣になるようです。

それでは次は、枕の素材別お手入れについて教えていただきます >>

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます