毎日のお助けレシピ/ガイドのおすすめ家庭料理

越後のこだわりの塩で作る、塩やきそば

素材のおいしさが際立つ塩味のやきそば。新潟の藻塩を使いました。普通の塩を使う場合は、ガラスープ顆粒をハラリと1振りすればいいです。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

越後のこだわりの塩で作る、塩やきそば

所要時間:10分

カテゴリー:ご飯・麺・粉物焼きそば

今、塩味が新しい!

近ごろ、塩味の料理やお菓子がもてはやされてるようです。市場にも、おいしい自然塩や藻塩が沢山出回っていて、どれを選んでいいのか迷ってしまうくらいです。今日は、私が今一番気に入ってる新潟の塩、山北町佐藤寛こだわりの藻塩を使ってやきそばを作ります。この藻塩を使えば、炒飯、野菜イタメなど、塩味を基調とした料理が、驚くほどおいしくなります。普通の塩しか手元になくても、がっかりする必要はありません。お手持ちの、中華ダシの素とかガラスープの素などを、パラリと一振りすれば大丈夫です。

塩やきそばの材料(2人分)

塩やきそばの材料
そばやきそば用蒸し麺300g
豚バラ肉60g
キャベツ2枚
もやし100g
しいたけ 2枚
にんじん30g
ニンニク1/2片
生姜1/2片
大さじ2
藻塩(又は塩)小さじ1/2
ブラックペッパー少々
サラダ油大さじ2強
ごま油小さじ1

塩やきそばの作り方・手順

塩やきそばの作り方

1

豚肉を一口大に切る。キャベツは細長いザク切り。しいたけは1cmに切る。にんじんは薄い短冊切り。にんにくとしょうがは叩きつぶして千切りにする。
豚肉を一口大に切る。キャベツは細長いザク切り。しいたけは1cmに切る。にんじんは薄い短冊切り。にんにくとしょうがは叩きつぶして千切りにする。

2

フライパンにサラダ油を大さじ1強熱し、やきそばを入れ、両面をカリッと焼き、酒大さじ1ふりかけて炒める。
フライパンにサラダ油を大さじ1強熱し、やきそばを入れ、両面をカリッと焼き、酒大さじ1ふりかけて炒める。
麺が固まってる場合は、事前に電子レンジで少し加熱するとほぐれやすい。

3

焼いた麺を皿に取り出す。
焼いた麺を皿に取り出す。

4

同じフライパンにサラダ油を熱し、豚肉、にんにく、しょうがを入れて、キツネ色に炒める。 <br />
同じフライパンにサラダ油を熱し、豚肉、にんにく、しょうがを入れて、キツネ色に炒める。
豚肉はしっかり焼いた方がおいしい。

5

次ににんじんを炒め、しんなりしたら、キャベツしいたけを加えて炒める。
次ににんじんを炒め、しんなりしたら、キャベツしいたけを加えて炒める。
火が通り難いものから炒めること。

6

野菜に火が通ったら、もやしとやきそばを入れて炒め合せる。
野菜に火が通ったら、もやしとやきそばを入れて炒め合せる。
もやしは炒め過ぎず、シャキッとしあげる。

7

酒を回し入れ、こしょうをふりかけ、塩で味付けし、最後にごま油を回し入れて器に盛る。お好みで青海苔粉をふる。
酒を回し入れ、こしょうをふりかけ、塩で味付けし、最後にごま油を回し入れて器に盛る。お好みで青海苔粉をふる。
麺をパリッと焼いて香ばしさを出しました。しっとりした仕上がりにしたい場合は、水を大さじ1~2杯回し入れると良いです。普通の塩を使う場合は、ガラスープの素を1つまみ加えて下さい。

8

今回使用した藻塩は、山北町佐藤寛こだわりの塩です。かなり高価な塩ですが、自然の旨味が詰まった絶品塩です。 <br />
今回使用した藻塩は、山北町佐藤寛こだわりの塩です。かなり高価な塩ですが、自然の旨味が詰まった絶品塩です。

9

麺の味が生きてる塩味のやきそば。<br />
麺の味が生きてる塩味のやきそば。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます