着物・着付け/着物の保管方法

長襦袢のたたみ方

長襦袢は着物の下に着るものとはいえ、余分な折目やシワができてしまうと、着崩れの原因になりかねません。キレイにたたんで保管しましょう。

黒柳 聡子

執筆者:黒柳 聡子

着物・着付けガイド

長襦袢も着物と同じように直線裁ちでできているので、きっちり四角く折りたたむことができます。着物の下に着るものとはいえ、余分な折目やシワができてしまうと、着崩れの原因になりかねません。今回は、長襦袢の基本的なたたみ方をご紹介します。


長襦袢のたたみ方

脱いだらまず、1~2時間は風を通して湿気を取っておく。

長襦袢の生地はすべりがいいものが多いので丁寧に整える

長襦袢の生地はすべりがいいものが多いので丁寧に整える

1:衿がついている方を左にして、上前身頃が上になるようにして全体を整える。下前身頃を点線より折って脇線を中央に合わせる。袖は手前に折り返す。

 

だいたい4分の1折るとちょうどいい

だいたい4分の1折るとちょうどいい

2:同様に上身頃も点線より折って、脇縫線を中央に合わせ袖を折り返す。

 

中央で左右の脇線を合わせる

中央で左右の脇線を合わせる

3:中央で両脇が付き合わせになるように キレイに整える

 

衿先が折れないように注意

衿先が折れないように注意

4:袖にかかわらないように、丈を二つに折り返す。







  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます