保育園・保育所/保育園関連情報

認可園だけが「いい」保育園?

「認可園=質が高い」「認可外園=イマイチ」、そんなイメージがあるかもしれません。でも、認可外でも、魅力的な保育を行っている園はあるのです。

執筆者:吉森 福子


保育園には、「認可」と呼ばれるものと、「認可外」とされるものとがあります。一般に、「認可園=質がよい」「認可外園=質がよくない」と思われがちですが、本当にそうでしょうか?
「認可外園」の中には、人手が足りずに充分な質の保育が行えないところもありますが、「認可外」ならではの柔軟性で、個性的な保育を行っているところもあります。
その中のひとつ、「共同保育所」の魅力について、3回シリーズでお届けします。

信頼できる保育園は、「認可」園だけ?(1ページ)
個性的な認可外園(1ページ)
「共同保育所」ってなに?(2ページ)
具体的には、どんなところ?(2ページ)
現在の「子育て」にこそ、必要なもの(3ページ)

信頼できる保育園は、「認可」園だけ?

「共同保育所 ごたごた荘」の子どもたち。
「保育園探しをするときは、まずは認可園から当たってみる」
これは、保育園選びの「常識」です。
通える範囲の保育園をひとつひとつ、きちんと見学して判断していくのはかなり大変。その中で、「認可=国が定めた基準を満たしている」という事実は、ひとつの判断材料にではあります。
が、この「基準」というのは、保育室の広さや園庭の有無、保育時間、保育士の数などについてが主なもの。
「認可/認可外」という区分は、「保育の質の高い/低い」とイコールではないのです。

個性的な認可外園

「認可外園」の中には、認可園と遜色のない、または認可外園ならではの柔軟な保育サービスを行っているところがあります。
園庭がなかったり、施設が多少見劣りする場合もありますが、家庭的な雰囲気が、小さい子どもには馴染みやすいということも。
保育時間も、保護者の要望に応えられるよう、長めになっているところも多いようです。
そのような、長い保育実績のある認可外園の多くは、自治体の助成を受けています(各自治体に問い合わせれば、そのような認可外園の情報も教えてもらえます)。
そうした「自治体の助成を受けている、個性的な認可外園」のうちのひとつに、「共同保育所」と呼ばれるものがあります。



■関連記事■
「共同保育所」の魅力に迫る・2
「共同保育所」の魅力に迫る・3
認可外保育園を検討するとき
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます